京急鉄道模型大運転会

今年も京急百貨店でイベントが開催されました
去年と基本的には同じNゲージレイアウト中心のイベントです

京急 オフィシャルレイアウト
機関区  新幹線ヤード  ヤード合流部  平面交差部  上大岡 1  上大岡 2  上大岡 3  京急 電留線  上大岡 4
京急 電留線 2  新幹線交差部  黄金町付近  三崎漁港  三崎漁港 2  ローカル終端駅  公団住宅  六郷川橋梁
六郷土手駅  トンネル  小林信号所  みかん山  ヤード入り口  ヤード  ヤード 2  ヤード 3・金住舘  ヤード 4
ヤード 5  機関区・留置線  留置線 2  レイアウト全景  夢空間  883系  ラピート  新1000形  勢ぞろい
金太郎+44両  上大岡駅コントロールボード  機関区コントロールボード

最長32mのレイアウト上を今年も沢山の車両が走行していました

歴代の制服



歴代の車両



今回も吉村氏のトークショウが催されました



即売会は抽選で100名が先行販売に参加できる形がとられました
扇風機は電源投入しての実演販売! (笑






隣の会場ではプラレールワールドとして盛り上がりました

皆さんお疲れ様でした (^^

1521で使用されていた幕を購入しました
(表示機は115系の物です)

今年も開催された京急百貨店でのこのイベントですがどうやら定着しそうです (笑
抽選販売となった鉄道部品ですが1000形の廃車を受けてかなり数が出ました
幕のロールが終了時間でも30本位残ってましたし・・・
(来年の久里浜で出すとか出さないとか・・・ (^^)

最後に 京浜急行電鉄 並びに京急ファインテック様 どうか来年もこのようなイベント宜しくお願いします

Copyright (c) 1997 Nagayama Railway Co. Ltd. All rights reserved.