知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたら100キロまで 再加速しノッチオフ 95キロに落ちたら再び100キロまで加速する (1000mを切るまで) 残り350mでB8 65キロでB6 35キロでB5 15キロ でB3と落とし調節
警笛ボーナスは5380m 4100m 3720m 2500m 870m 330m
知らせ灯を確認しP5で100キロまで加速 制限が解除されたら100キロ まで加速し95キロに落ちたら100キロまで加速する(残り1000mまで) 残り350m でB8 65キロでB6 35キロでB5 15キロでB3と落とし調節
警笛ボーナスは5260m 330m
知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたら120キロ まで再加速
警笛ボーナスは5380m 4100m 3670m 2520m 870m 360m
川崎を通過したと同時にP5で98キロまで加速 制限が解除されたら120 キロまで再加速 残り550mでB6 20キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは 5260m 350m
知らせ灯を確認しP5で45キロまで加速 残り1110mからP5で110 キロまで再加速(西大路は加速中に通過)
105キロに落ちたらP5で110キロまで加速
100キロに落ちたらP5で110キロまで加速
100キロに落ちたらP5で105キロまで加速
警笛ボーナス 230m
山崎を通過した瞬間にP5で110キロまで加速し残り440mでB4 90キロまで 落とす
高槻を通過した瞬間にP5で110キロまで加速
警笛ボーナス 210m
残り550mでB4 90キロまで落とす
警笛ボーナス 730m
残り980m〜P5で110キロまで加速
警笛ボーナス 200m
105キロに落ちたらP5で110キロまで加速
残り350mからP5で110キロまで加速
警笛ボーナス 200m
特に操作無し
警笛ボーナス 390m
残り400mでB2 95キロまで落とす
新大阪を通過した瞬間にP5で100キロまで加速 残り900mでB6 75キロに 落ちたらB6 30キロまで減速 残り40mから調節
警笛ボーナス 1180m
知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたら再びP5で 116キロまで加速しそのまま惰性で走る
警笛ボーナスは4080m 2500m 340m
川崎を通過した瞬間にP5で103キロまで加速 制限が解除されたら再び P5で110キロまで加速 残り360mでB7 55キロでB5 35キロでB3 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは5240m
知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたら再びP5で 115キロまで加速 100キロまで落ちたらP5で110キロまで加速 残り400 mでB6 40キロでB5 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは5380m 4100 m 3720m 2520m 870m 350m
知らせ灯を確認しP5で100キロまで加速 制限が解除されたらP5で 115キロまで加速し惰走 残り340mでB6 20キロで一旦解除 し調節
警笛ボーナスは5260m 350m
知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたらP5で110 キロまで加速し100キロまで落ちたら110キロまで加速(1度だけ) 残り450 mでB6 45キロでB5 20キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは5380m 4080 m 3700m 2500m 840m 340m
知らせ灯を確認しP5で100キロまで加速 制限が解除されたらP5で11 0キロまで再加速 残り450mでB7 45キロでB6 20キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは5240m 340m
知らせ灯を確認しP5で95キロまで加速 制限が解除されたらP5で110 キロまで再加速し100キロに落ちたら110キロまで再加速(1度だけ) 残り45 0mでB6 50キロでB5 20キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは5380m 410 0m 360m
知らせ灯を確認しP5で100キロまで加速 制限が解除されたらP5で11 0キロまで加速し惰走 残り420mでB7 20キロで一旦解除し調節
警笛ボーナ スは5260m 350m
知らせ灯を確認しP5で70キロまで加速 残り1350メートルでB6 45 キロで一旦解除し40キロに落ちたらP3で45キロまで加速 残り490メートルでB 5 25キロで一旦解除し残り260メートルまで25キロを維持 残り35メートルでB3 5キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1659m
知らせ灯を確認しP5で25キロまで加速 ATC65の信号が出たらP4で 加速し75信号に変わったらP5で70キロまで加速 残り280メートルでB6 10キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で45キロまで加速 40キロに落ちたらP5で45キロ まで加速し残り80メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは220 m
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り440メートルでB6 45キ ロで一旦解除し残り100メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で25キロまで加速 残り270メートルまで25キロを 維持し残り35メートルでB3 5キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは260m
知らせ灯を確認しP5で25キロまで加速 ATC45の信号が出たらP5で 45キロまで加速し残り270メートルまで維持 残り80メートルでB6 10キロで一旦 解除し調節
警笛ボーナスは915m
知らせ灯を確認しP5で25キロまで加速し残り260メートルまで維持 残り 30メートルでB3
知らせ灯を確認しP5で25キロまで加速 ATC65の信号が出たら60キロ まで加速 残り190メートルDEB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で45キロまで加速 残り350メートルでB6 25キ ロで一旦解除し残り30メートルでB3 5キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは250m
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り1300メートルでB7 45 キロで一旦解除し40キロまで落ちたらP3で45キロまで加速 ATC65の信号が出 たらP5で65キロまで加速し残り190メートルでB6 15キロで一旦解除し調節 ( ダイヤ優先で停車する)
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り450メートルまで65キロを維持
浜松町通過したらP5で65キロまで加速 残り50メートルでP5
警笛ボーナスは220m
ATC75の信号が出たらP5で70キロまで加速し残り350メートルでB6 45キロで解除
ATC65の信号が出たらP5で65キロまで加速 残り210メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは260m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り360メートルでB6 45キ ロで解除
ATC65の信号が出たら65キロまで加速 残り200メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速
残り140メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは250m
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 70キロまで落ちたら75キロまで 再加速しATC90の信号が出たら90キロまで加速 残り450mでB6 50キロで B5 35キロでB3 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1970m
知らせ灯を確認しP5で80キロまで加速 残り350mでB6 45キロで B4 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1160m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り480mでB7 50キロ まで減速し残り100mでB6 30キロでB4 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナス は1320m
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 ATC90の信号がでたら90 キロまで加速 残り450メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナス は1970m
知らせ灯を確認しP5で85キロまで加速 残り400メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1170m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り500メートルでB6 65 キロで一旦解除し残り220メートルでB6 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは13 50m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り810mで警笛 残り340 メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り400メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは645m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速し即B7 75キロで一旦解除し 68キロまで落ちたら85キロまで加速 残り440メートルでB6
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り300メートルでB2 残り 190メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り350メートルでB6 45 キロで一旦解除し残り80メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 ATC90の信号が出たら85キ ロまで加速 残り400メートルでB7 30キロでB5 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1970m
知らせ灯を確認しP5で85キロまで加速 残り430メートルでB7 25 キロでB5 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1170m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り570メートルでB7 60 キロでB6 30キロでB4 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1350m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り810mで警笛 残り380 メートルでB7 30キロでB5 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り30メートルでB7 30キ ロでB5 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは650m
知らせ灯を確認しP5で85キロまで加速し即B6 75キロで一旦解除し70 キロまで落ちたら85キロまで加速 残り400メートルでB7 25キロでB5 10キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り280メートルでB7 10 キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り430メートルでB7 45 キロで一旦解除し残り100メートルでB7 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 ATC90の信号が出たら90キ ロまで加速 残り530メートルでB6 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは 1970m
知らせ灯を確認しP5で80キロまで加速 残り400メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1170m、150m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り550メートルでB7 65 キロで一旦解除し残り220メートルでB7 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは1350m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り430メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは810m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り460メートルでB6 10 キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは650m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 ATC75信号が出たら再びP5で 75キロまで加速し残り240mでB7 45キロでB6 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは270m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り750mでB6 60キロで B4 45キロまで減速し残り80mでB6 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で45キロまで加速 ATC75信号が出たら再びP5で 65キロまで加速し残り180mでB7 45キロでB6 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは869m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り300mでB6 45キロで 一旦解除し残り100mでB6 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り180mでB7 45キロで B6 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り180mでB7 45キロで B6 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り260mでB7 15キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 60キロに落ちたら65キロまで 加速 残り180mでB7 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で70キロまで加速 残り350mでB2 65キロ まで減速し180mでB7 10キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは270m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り180mでB7 10キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で75キロまで加速 残り280mでB7 15キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 60キロに落ちたら65キロまで 加速 残り200mでB7 10キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で70キロまで加速 残り350mでB3 65キロま で減速 残り200mでB7 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは270m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り200mでB7 15キロで 一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 ATC75信号が出たら75キロま で加速 残り280mでB7 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは270m
知らせ灯を確認しP5で90キロまで加速 残り750mでB6 75キロで B5 45キロまで減速し残り80mでB7 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で45キロまで加速 ATC75信号が出たら65キロま で加速 残り200mでB7 15キロで一旦解除し調節
警笛ボーナスは869m
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り300mでB6 45キロま で減速 残り100mでB6 15キロで一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り180mでB7 15キロ で一旦解除し調節
知らせ灯を確認しP5で65キロまで加速 残り200mでB7 10キロで 一旦解除し調節
この攻略法は永山鉄道の社員が実際にゲームをプレイ して得た情報を元に書いていますので完全ではありません
細かい部分は各自で研究して 下さい
Copyright (c) Nagayama Railway Co. Ltd. All rights reserved.