電車でGO!(PS版)攻略法

電車でGO!とは・・・

株式会社タイトーが世に送り出した電車運転ゲームで97年春にゲームセンターに 登場しました
しかしゲームながら実物の運転台を模した操作部など鉄道ファンを魅了するような 物でした
そして同年の12月にプレイステーション用として専用コントローラーと同時発売され ました


はじめに

この攻略法では次にあげる様な 用語が出てきますので理解しておいて下さい


山陰本線・初級

プレイステーション版では初めての人でも操作の基本が分かるように 入門モードというのがあるので初めて電GOをやるという方は そちらから始めて下さい
以下は初級の攻略法です

東海道本線・快速

JR西日本が誇る 高性能車両を使い120キロで疾走します しかし性能がいいので手前で止まりすぎる場合や 性能を過信してオ−バ−するなど結構難易度は高い路線です

京浜東北線

VVVFインバーターを搭載したJR東日本の最新鋭車両です ゲームでは余裕のあるところと 無い所の差が大きく1回でも遅れると戻しにくいので覚悟してプレイすること

山手線

東京の都心を走る山手線はダイヤが厳しく少しでも狂うと クリアが難しくなってきます

この攻略法は永山鉄道の社員が実際にゲームをプレイして 得た情報を元に書いていますので完全ではありませんから細かい部分は各自で研究して下さい

Copyright (c) 1997 Nagayama Railway Co. Ltd. All rights reserved.